Takram Takram Newsletter, July 2022

こんにちは、Takramです。デザインとイノベーションに関わる情報を、ニュースレターとしてお届けしております。

Contents

中川政七商店とTakramのジョイントベンチャーPARADE株式会社から、新しい取り組みがスタートしました

中川政七商店とTakramのジョイントベンチャーPARADE株式会社から、新しい取り組みがスタートしました

PARADE株式会社は、消費・生産のあるべき姿を考え、新しい経済のかたちを体現しながら拡げることを目指す組織として、ライフスタンス・アソシエーション「PARaDE」を立ち上げました。

参画ブランドに共通するのは、"ブランドの思想・哲学(=ライフスタンス)を体現した事業" を展開すること。お客さま・サプライチェーン・地球などに配慮したものづくりと流通を志す全9ブランドが集結しました。今後はメディア「PARaDE」の運営やポップアップストアの開催、トークイベントやブランドの本拠地訪問ツアーも予定しています。ご期待ください。

 

 

ライフスタンスマガジン「PARaDE」

 

Tamron Lens Seriesのプロジェクトページを公開

Tamron Lens Seriesのプロジェクトページを公開

Takramは、2015年より株式会社タムロンのカメラ交換レンズシリーズのプロダクトデザインを担当しています。長きに渡り共に取り組んできたプロジェクトから、4機種をTakramウェブサイトに掲載しています。デザインコンセプトも解説していますので、ぜひご覧ください。

また、Takram Castでは、タムロンの皆様との対談形式で、より詳しいデザインプロセスやこだわりについてご紹介しています。こちらもあわせてお聴きください。

 

Takram Cast

プロダクトデザイン小話「タムロンレンズデザインのエステティクスと制約」

プロダクトデザイン小話「タムロンレンズデザインのCMF」

 

『ダイアローグ』刊行記念トークイベントにTakram渡邉が登壇

『ダイアローグ』刊行記念トークイベントにTakram渡邉が登壇

来る8/5(金)にトークイベント「ヴァージル・アブローは何をデザインしていたのか?」が青山ブックセンターで開催されます。ハイファッションとストリートウェア、観光客(ツーリスト)と純粋主義者(ピュリスト)。相反する概念を軽やかに越境したヴァージル・アブローの創造性について、Takramコンテクストデザイナーの渡邉が、映像作家の石原海さん、翻訳家の平岩壮悟さんと語り合います。ヴァージルがどのように“誤読”されるのでしょうか。ご興味のある方はぜひ会場へお越しください。


イベント詳細はこちら(要予約)
『ダイアローグ』刊行記念「ヴァージル・アブローは何をデザインしていたのか?」石原海 × 渡邉康太郎 × 平岩壮悟 トークイベント

Takram Night #3のレポートを公開しました

Takram Night #3のレポートを公開しました

凸版印刷株式会社とTakramが開発したメタバースショッピングモール「メタパ(Metapa)」。コンセプト策定からリリースまで、プロジェクトの舞台裏についてお話ししたTakram Nightのレポートを公開しました。記事内からアーカイブ映像もご覧いただけます。ぜひ、ご覧ください。

 

ゼロからリリースまで。新規事業を創出するTakramのプロジェクトディレクション(note)

 

今月のTakram Cast

今月のTakram Cast

Takram Castでは、デザインからエンジニアリング、ビジネスから文学、教育から実践まで、Takramの思想やプロジェクトの多様さを感じていただけるようなラインナップをお届けしています。
 

Why I joined Takram - 大場絵梨香&伏見友希

Takramのメンバーが、Takramとの出会い、参画した経緯などについて語る "Why I joined Takram"シリーズ。Project Facilitationの大場絵梨香と伏見友希が、いかにTakramにジョインしたのか、そしてTakram固有のプロジェクトサポートの仕組みであるProject Facilitationとはなにか、Takramで仕事することの面白さなどについて語ります。

 

色彩と3Dプリンティング

3Dプリンティングを用いてふしぎな作品をつくるデジタルファブリケーションスタジオ〈積彩〉の大日方さんにお話をお伺いました。3Dプリンティングを使った色彩の表現という独特な作風や、その先に見えてきた3Dプリンティングならではのユニークさ、そして配信時に開催されていた積彩の個展についてもお聞きしました。

 

Takramの本棚

Takramの本棚

Takramは「Learning Organisation」をコアバリューに掲げ、日々の学びを大切にしています。最近Takramメンバーが読んだ書籍の中から、メンバーのコメントを添えてご紹介します。

 

『ダイアローグ』 / ヴァージル・アブロー(著) / 平岩壮悟(訳)
   
アフリカ系としては史上初めて〈ルイ・ヴィトン〉のアーティスティック・ディレクターを務めたファッションデザイナー(便宜的にそう呼ぶ)のヴァージル・アブロー。本書は2021年11月に急逝した彼が、16年から21年までの間に遺した主要な9つの対話を日本オリジナル版として構成。「後世に残したいのは、なによりもメインストリームを変えるロジック」と語り、自身が活用した情報やツールを無料でオープンソース化するなど、同じ出自の非白人クリエイターが将来デザインやアート、カルチャー界で活躍できるように尽力したヴァージルが、アイデア、仕事、思想、哲学について包み隠さずに語っている。(矢野)
   
『FootBall PRINCIPLES 躍動するチームは論理的に作られる』/ 岩政大樹(著)
   
「5レーン」や「ハーフスペース」を使ったゲームモデルは結果として起こる「現象」でしかなく、それ自体を掲げても望む結果は得られない。「ティール組織」のような組織論が目指すものではなく結果としてそうなるものであるように。真に重要で再現性をもたらすのは、選手から「判断」を奪わずに、チームを動かし、結果として望む現象を起こさせる「コンセプトワード」であり、それは組織であればボトムアップで醸成される「バリュー」や自然とそうする動機付けになる「ルール」だと言える。ビジネスの組織マネジメントにも通じる示唆に富む一冊。(高井)

visit Takram website

ニュースはFacebookTwitterInstagramでも配信しております。ぜひご覧ください。今後ともTakramをよろしくお願いいたします。

Takram

Takram

is a global design innovation studio with studios in Tokyo, London, New York, and Shanghai.

ニュースレターについての問い合わせ
 
ニュースレターの配信停止
 
プライバシーポリシー
© 2016-2022 Takram